コラーゲンはもともと体に存在している成分で、細胞同士の結びつきを強力にし、肌を若々しく保つために欠かせません。
さらに、骨や血管などの維持にも欠かせない成分としても、体内で重要な働きを持っています。
そんなコラーゲンですが、妊娠中や授乳中といった、特別な状態の時でも摂取はできるのでしょうか。
また、妊娠中や授乳中でも、コラーゲンの摂取は安全なのでしょうか。
こちらのページで詳しく解説していきます。
目次
妊娠中のコラーゲンは大丈夫?
妊娠中には、ホルモンバランスの乱れや、食生活、生活環境、妊娠したことでのストレスにより、薄毛になったり肌荒れが悪化する場合があります。
また、このような原因が重なり、乾燥肌やニキビなどになってしまうことも。
妊娠期や産後・育児期に入ると、自分に構う時間や余裕がない、というママは多いのではないでしょうか。
そんな余裕のない時期に、コラーゲンサプリなどで手軽にコラーゲンを摂取できると嬉しいですよね。
コラーゲンを摂取する上で、母体や胎児、授乳の際に赤ちゃんに影響がないかは、とても大切なポイント。
そこで、妊娠期や授乳期にコラーゲンを摂取したり利用することができるのか、注意点をまとめました。
妊娠前から出産後のコラーゲン飲用は成分に注意!
妊娠中、授乳中のコラーゲンの摂取で問題があるケースは、原材料が大豆由来であるものと、ビタミンAが添加されているものです。
厚生労働省のHPでは、大豆イソフラボンが妊婦や胎児にどのような影響をおよぼすか、まだ十分な研究がなされていないとして、食事以外のサプリなどでイソフラボンを摂取することは非推奨であるとしています。
厚生労働省:「大豆および大豆イソフラボンのQ&Aについて」
ビタミンAについても、サプリなどで過剰に摂取すると胎児に悪影響がある危険性が指摘されています。
過剰に心配しすぎる必要はありませんが、使用する前に説明書をよく読み、かかりつけの医師に相談の上で飲用することが望ましいですね。
安全食品委員会:「お母さんになるあなたへ」
また成分が安全だとしても、コラーゲンの過剰摂取にならないように、使用容量をよく確認して使用してください。
コラーゲン選びのポイントは原材料や添加物
コラーゲンの材料は鶏や魚、すっぽんなど、様々です。
アレルギー体質の方は、コラーゲンの原料にどのようなものが使われているのか確認しましょう。
また、コラーゲン商品によっては、添加物や保存料を使用しているものもありますので、成分内容をしっかりチェックしたいですね。
成分や添加物の使用など、もしも心配であればメーカーに問い合わせてみることも考えてください。
コラーゲン選びの注意点をまとめました。
- 大豆由来のコラーゲンは避ける
- ビタミンA が添加されているものは避ける
- アレルギー成分が入っていないかチェックする
- 説明書をよく読み、用法用量を守る
- 分からないことがあれば、メーカーに確認する
- 飲用前にかかりつけ医に相談をする
授乳中のコラーゲンは?赤ちゃんのへの影響はどうなのでしょうか?
ママが摂取した栄養は、母乳を介して赤ちゃんも摂取することになります。
赤ちゃんがまだおっぱいを飲んでいる授乳期、コラーゲンは利用できるのでしょうか。
コラーゲンはもともとたんぱく質、概ね利用可能なものがほとんど
コラーゲンは、もともと体内に存在するタンパク質であるため、ほとんどのコラーゲン商品は授乳中でも利用可能です。
しかし、中には母乳を介して赤ちゃんに過剰摂取を控えなければならないものもありますので、用法容量をしっかりと確認しましょう。
出産後の授乳期は生活が乱れがち、肌荒れ対策にもコラーゲンは有効
出産して生活環境が一変すると、睡眠不足やホルモンの乱れ、育児のストレスなどで、肌荒れしがちになります。
このような状況で、コラーゲンは大変有効な肌荒れ対策として利用することができるでしょう。
いろいろなコラーゲンのタイプを、自分で使いわけたり、生活の中に取り入れやすいコラーゲンを選んで、上手に肌活をしましょう。
肌荒れについては「肌荒れを防ぎ、肌の健康を守るコラーゲン」も参照してください。
授乳中は、むしろタンパク質がたくさん必要、コラーゲンはその補給源にも
授乳中は、赤ちゃんに良質な栄養素をたくさん与えるために、さまざまな栄養素が、普段以上に必要になります。
同様に、赤ちゃんの成長のためには、良質なタンパク質が豊富なおっぱいが望ましいのです。
タンパク質でできているコラーゲンは、授乳中、大量に必要となるタンパク質の補給源となりますから、コラーゲンを摂取することはむしろ赤ちゃんのためということにもなるのです。
まとめ
コラーゲン商品だけでは、ふだんの食事の代わりにはなりません。
たとえつわりなどで食欲が落ちていても、できるだけバランスの良い食生活を送り、コラーゲンをプラスするのが良い方法です。
妊娠中や授乳中は、バランスの良い栄養食を取るとともに、良質なコラーゲンの摂取ができれば、健やかな妊娠や授乳を助ける事となります。
ただし、コラーゲン商品に含まれている成分や、原材料などによっては注意が必要なものもあるため、医師に相談するなどして安全に利用してくださいね。
コラーゲンを上手に利用して、妊娠中も授乳中も、赤ちゃんとともに健やかな毎日を過ごしましょう。